ホンダ N-ONE 「SDGs時代のニーズに合った、最後のガソリンマニュアル車。」のユーザーレビュー

トーマス トーマスさん

ホンダ N-ONE

グレード:RS(MT_0.66) 2023年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
2

SDGs時代のニーズに合った、最後のガソリンマニュアル車。

2024.5.4

総評
マニュアル運転に価値を見出せる方には、とにかくオススメする車です。限りある能力を上手く使って走る。そのスタイルはもはや現代においては唯一無二。
満足している点
カッコかわいいスタイリングと軽自動車とは思えない走行性能。それを斜め上から行く燃費。類稀なる運転の楽しいクルマ。EVシフト化するホンダに残された、最後の良心。
不満な点
ワイパー。
後部座席のチープさ。
スピーカーの音質。
デザイン

5

ミニやビートルに通じる普遍性を持ったデザイン。日本車を代表するデザインとして、いつまでもこの路線で続けてほしい。
走行性能

5

不満のない加速(限界はありますが)、アンダーステア気味ではあるものの、ピタッと食い付く足回り。
乗り心地

5

静粛性や快適さは、僕が乗っていたR系ミニよりいいです。足回りがしなやかで、快適性に直結しています。
積載性

4

コンガ、カホン、小物打楽器のセットに、ギターと小さなアンプを積むことができます。ミュージシャンとしては積載は満足です。後部座席を跳ね上げた時に、コンガが縦置きできます。これは、ジムニーに一人暮らし用冷蔵庫を積載できた時くらいの衝撃です。
燃費

5

今のところ、僕のエコ運転技術ではリッター20をキープしております。最終的には18くらいで落ち着いてほしいと思ってます。
価格

2

やっぱり高いのは否めません。乗るとこの価格の意味がわかるのですが…。この値段なら、オートワイパーと後部座席の加飾がいくらがあってもいいのではないかと思います。
故障経験
新車で購入でしたので、まだないです。あとで、追記します。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離